食べる幸せをいつまでも」摂食嚥下、鼻呼吸のトレーニング器具
歯科医師が開発したENTRE(エントレ)
咀嚼とは口の中で食べ物をよくかみ砕くことです。
かみ砕いたものを飲み込むということは舌やお口周りの筋肉の作用により唾液と食物を混ぜ飲み込みやすい形にかえてのどに送り込むことです。
舌やお口周りの筋力、唾液の量は年齢とともに減少します。
次のチェック項目に当てはまる方は専用の器具ENTRE(エントレ)を使ってお口のトレーニング
をしましょう
- 水を飲んだり食べる時にむせる
- 飲み込みずらい
- 唾液が少ない、口が乾く
- 唇が乾燥している
- 夜寝ると咳が出る
- 夜寝ているとのどが渇く
- 痰(たん)がからむ
- 声がかすれる、声が出にくい
- 歩くとすぐ息切れして疲れる
- 猫背になった
- 普段、テレビを見ているときなど口が開いている
ENTRE(エントレ)を1日3回5分程度使用してトレーニングすることにより正しい呼吸(鼻呼吸)と舌と唇(お口の周りの筋肉)を鍛えることができます。頬のたるみ、やほうれい線など女性が気になる場所も鍛えられます。
高齢の方はもちろん子供から成人の方まで有効なトレーニング器具です
気になる方はお気軽にご相談ください。
コメント