
- 入れ歯
保険外の総入れ歯は噛めるの?
出された食事の中でいつも食べられそうなものを選んでいる
お顔のしわやたるみが気になる
など
歯のことで日常生活を我慢していませんか?
当院は目立たない、良く噛めるドイツ式入れ歯を
ご提供しています(保険適用外です)
関心のある方、本気で治したい方は
無料相談を行っております
まずはメールやお電話にて無料相談のご予約をお待ちしております。
早くお悩みを解決して楽しく快適な生活を送りましょう
<保険外の入れ歯は噛めるの?>
皆さん
保険の総入れ歯を何個もお持ちではないでしょうか?
人工歯がすり減りすぎて昔の写真と比べ顔貌が変わってませんか?
口唇の周りのしわが増えた。
クシャおじさんみたいになっていたり。
保険適用の入れ歯と材料の質が違うので
保険外の入れ歯は費用はかかります。それだけではありません。
それは歯科医師、歯科技工士ともにこだわりをもって作っているからです。
そんなこだわりとは
*お口の大きさに合ったトレーを作り精密な型取りをします
*型取りの際に口唇の形を印記し口元と歯並びをきれいに仕上げられます
*歯の色はグラデーションがあり自然に近い質感です。もちろん歯の色も。
などあります
その結果
*口周り筋肉に調和した入れ歯なので外れにくくお食事ができます
*入れ歯安定剤を使用せずにお食事ができます
*若返りの効果が期待できます
歯が無いから「ただ歯を入れる」から「しっかり噛めて見た目も良くなり痛くない」入れ歯に
しませんか?
ドイツ式入れ歯にご興味のある方、ぜひ治療したい方は
ドイツ式入れ歯の相談を行っております
ご予約お待ちしておりますイーストワン歯科本八幡
tel 047-369-6639
メールでご相談ご希望の方は
info@eastone-dental.comまでお願いいたします
筆者プロフィール
イーストワン歯科本八幡
東 郁子■経歴
- 平成6年 鶴見大学歯学部 卒業
- 平成7年 鶴見大学付属病院研修医 修了
- 平成7年 都内の歯科医院 勤務
- 平成30年 イーストワン歯科本八幡 開院
■所属学会/スタディグループ
- ●IPSG包括歯科医療研究会
- 第2回咬合認定医コース受講 咬合認定医 取得
- 総義歯の基礎と臨床 受講
- 顎関節症ライブ実習コース 受講
- パーシャルデンチャーとテレスコープシステム 理論と実習コース 受講
- 咬合治療の臨床 受講
- ●日本臨床歯科医学会
- レギュラーコース 受講
- ●顎咬合学会