【飲み込む力が鍛えられ、ほうれい線も薄くするトレーニング器具を知っていますか?】本八幡の歯科医師が解説します!

query_builder 2020/10/08

歳をとって、ほうれい線や頬のたるみが気になっていませんか?


エステに行く時間もないし

とお困りの方、安心してください。


テレビを観ながら楽に出来て

今から始められるトレーニング器具があります。


それがこちらです。

摂食嚥下、鼻呼吸のトレーニング器具

歯科医師が開発した


ENTRE(エントレ)



このトレーニング器具は本来、飲み込む力を鍛えるものですがその副産物として口周りの筋肉が鍛えられるためほうれい線が薄くなり頬のたるみを改善する効果があります。


それは口周りの筋肉にも効果があるからです。



そして鼻呼吸ができるようになります。


鼻呼吸の効果


・免疫力が高まる

・睡眠の質が向上する

・口内環境が改善される

・脳の活性化が期待できる

・基礎代謝が上がり、痩せやすい体になる


鼻呼吸になると上記のような効果が得られ自然に健康な身体へと導てくれます。


また飲み込む力を鍛えることができます。


咀嚼とは口の中で食べ物をよくかみ砕くことです。
かみ砕いたものを飲み込むということは舌やお口周りの筋肉の作用により唾液と食物を混ぜ飲み込みやすい形にかえてのどに送り込むことです。

舌やお口周りの筋力、唾液の量は年齢とともに減少します。

飲み込む力、唾液が減ることによりむせることが多くり誤嚥性肺炎になってしまうのです。

このトレーニング器具を使用し飲み込む力を鍛え肺炎予防に役立ててください。



次のチェック項目に当てはまる方は専用の器具ENTRE(エントレ)を使ってお口のトレーニング をしましょう。



□ 水を飲んだり食べる時にむせる

□ 飲み込みずらい

□ 唾液が少ない、口が乾く

□ 唇が乾燥している

□ 夜寝ると咳が出る

□ 夜寝ているとのどが渇く

□ 痰(たん)がからむ

□ 声がかすれる、声が出にくい

□ 歩くとすぐ息切れして疲れる

□ 猫背になった

□ 普段、テレビを見ているときなど口が開いている




ENTRE(エントレ)を1日3回5分程度使用してトレーニングすることにより正しい呼吸(鼻呼吸)と舌と唇(お口の周りの筋肉)を鍛えることができます。


成人の方はもちろん子供から高齢者まで使うことができます。

トレーニングは毎日、継続することが大切です。


美容と健康のためにがんばりましょう。



 

----------------------------------------------------------------------

イーストワン歯科本八幡

住所:千葉県市川市八幡3-19-1

京成八幡WESTCOURT 2F

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG