Full-denture

ドイツ式入れ歯(総入れ歯)

美しさと噛みやすさを兼ね備えた入れ歯

当院の総入れ歯は、噛んだ状態で型を取ることにより噛みやすく、一人ひとりのお口に合ったオーダーメイドです。左右対称で美しい歯並びと、奥歯でしっかり噛むことができる造りが特徴です。治療は入れ歯・噛み合わせ治療の認定医である院長がマンツーマンで対応し、高い技術を持った歯科技工士が作製しております。気になることがあれば何でもご相談ください。

  • 20代、30代で
    「若いのに総入れ歯になった」と
    悲しんでいる方

    そして40代以上の方で総入れ歯にして「老け顔になった」「軟らかい物しか食べられない」「健康の為にプールに通っているが息継ぎの時に入れ歯が外れて泳げない」とお悩みの方へ、当院では信頼できる歯科技工士と共に患者様のお口に合った総入れ歯を丁寧に作製しています。

イーストワン歯科本八幡の
総入れ歯の特徴

1. 噛んで型を採ることで
噛める入れ歯を作ります

ほとんどの歯医者さんでは型どりをする時、材料が固まるまで術者の手で押さえます。総入れ歯は顎の粘膜で噛んだ力を受け止めるため噛んだ状態の粘膜の形を採ります。そして口唇を動かし唾を飲み込んでもらいます。このように口唇を動かした時の筋肉、飲み込んだ時の筋肉の動きを型採りに反映させると筋肉のバランスの取れた位置に人工歯を並べることができ適正な入れ歯の大きさが決まり精度の良い総入れ歯に仕上がります。また、同時に口唇の型を採りますので口唇と前歯の位置関係が決まります。
型を採ることよりも難しく大切な工程が「かみ合わせをとる」ことです。
上の動画のゴシックアーチは動画内の器具を患者様のお口の中に入れて下顎を左右、前方へと動かして頂くと鳥の足のような矢印を描くことができます。この矢印の頂点(写真の赤の点)がかみ合わせの中心とされています。
この器具を使うことによって患者様の本来の噛み位置を決めます。
器具画像

次の動画は型を採る材料が固まるまでこの位置で噛んでもらった上下の入れ歯の型です。

2. 患者様のお口の中の大きさに合った総入れ歯を入れるのでお顔が若返ります

患者様のお口の中は舌の大きさ、顎の形や大きさなどによりそれぞれスペースが異なります。患者様のお口の中の適正な大きさ、形の総入れ歯を作ることによって自然な口元になります。

3. 総入れ歯の人工歯を適正な位置に並べることによって噛める入れ歯を作ります

舌や頬の粘膜を邪魔しない適正な位置に人工歯を並べて噛み合わせを作ることによってお口の中で総入れ歯が安定します。唇や頬の位置を基準に舌の動きの邪魔にならないよう人工歯の並べます。

4. 前歯の人工歯の大きさ・色はお顔の大きさや肌の色を基準にして選びます

前歯はお顔の表情にとても関係するのでお顔の大きさ、肌の色に合わせて人工歯を選びます。これを基に患者様に感想やもっと白い歯が良いなどのご希望をお伺いし決めていきます。

5. 歯を抜いた日に仮の入れ歯を
入れます

残っている歯を抜いて総入れ歯を作る時は事前に仮の総入れ歯を作りそれを抜歯する日に装着します。新たに総入れ歯を作る場合抜歯が必要なくても、仮の総入れ歯を作ることで前歯とお顔の調和や噛み合わせを確認でき、新たに作る入れ歯に反映させることができます。

6. 総入れ歯は就寝時に装着して
お休みいただきます

ほとんどの歯医者さんでは「寝るときは総入れ歯を外してください。」とご説明します。入れ歯の材料であるレジンはその作製方法と品質によって気泡が入りやすいのでそこに汚れが溜まってしまいます。その汚れの中でばい菌が繁殖し就寝中に気管に入ってしまうと肺炎の危険性があるからです。当院の総入れ歯のレジンは気泡が入りにくいよう作製しています。装着して就寝することにより顎の関節が守られます。

総入れ歯の治療の流れ

1. 診査と診断

レントゲン撮影、歯茎の状態など診査を行います。使用中の総入れ歯で歯茎の痛みなどがあればまずその調整などを行います。

2. 仮の総入れ歯の作製

今まで総入れ歯を使用したことがない方やお使いの総入れ歯が痛くて噛めないなどの不具合がある方は仮の総入れ歯を作製し使用します。仮の総入れ歯はリハビリの役割があります。ほぼ最終の形の総入れ歯でリハビリすることによりスムーズに移行できます。また、歯の色は使用していただくとご自身で選択した歯の色が「もう少し白いほうが良い。」ということもありますので最終の総入れ歯の時に歯の色を変更することができます。

3. 最終の総入れ歯の作製

次に最終の総入れ歯の作製に入ります。

① 精密な型を採ります
精密な型を採るためのトレーを作製します。まず型を採る前準備として噛み合わせと顎の動きを採ります。
型どりは単に顎の形を採るのではなく、唇や頬を動かしてもらい唾液を飲み込みそれぞれの筋肉の動きを型に反映させます。この青い型採りの材料は「シリコン印象材」と呼び精密な型を採る際に使用します。※上記特徴内の動画をご参照ください。


②歯を並べて仮合わせ
人工歯を並べて実際にお口の中に入れて患者様と一緒にチェックします。お顔の形や前歯と口唇の関係などを診ます。噛み合わせ、発音、入れ歯の吸い付きのチェックも行います。ご要望がありましたらこの段階で前歯や奥歯の歯並びをやり直します。

仮合わせの画像


③総入れ歯の完成

いよいよ完成です。装着後は数回の調整を行います。

装着後の調整1
装着後の調整2
装着後の調整3
装着後の調整4
  • 入れ歯・噛み合わせ治療の
    認定医である院長が対応

    当院の歯科医師(院長)は、噛み合わせを徹底的に学び、精度の高い入れ歯を制作することに取り組んでいます。顎咬合学会の認定医、歯科スタディーグループであるIPSG包括歯科医療研究会に所属しており、全国で約20名のVIP会員の一員です。このグループでは、毎月2回、入れ歯技術を研鑽する研修会や症例検討会を開催しています。このような活動を通じて、最新の技術や知識を習得し、患者様により良い治療を提供するために努めています。
  • 歯科技工士との綿密な連携で
    実現する最適な入れ歯治療

    当院では、患者様に最適な入れ歯を提供するために、歯科技工士との密な連携に注力しています。提携している歯科技工士とは綿密なコミュニケーションを図り、患者様の歯の状態や希望に合わせた入れ歯を製作しています。歯科技工士の巧みな技術により精密で高品質な入れ歯を作成することができます。さらに、入れ歯の適合確認や調整も細やかに行い、患者様が安心して入れ歯を使用できるよう、より良い入れ歯治療をご提供しております。
  • 総入れ歯治療の料金

    総入れ歯でお困りの方はご相談にお越しください。ホームページからのネット予約、お電話でのご予約お待ちしております。