
- 入れ歯
テレスコープ義歯を入れた患者様の感想が届きました
〈テレスコープ義歯を入れた患者様の感想が届きました〉
先日テレスコープ義歯をセットしてお使いいただいた患者様から感想を頂きました。
左下の奥歯2本が欠損しておりその部位をテレスコープ義歯(ドイツ式入れ歯)で治療しました。
保険適用の入れ歯ですと下の前歯の裏側を床(しょう)と呼ばれるピンク色のプラスチック素材が渡る設計になります。
別のケースですが上の写真のように裏側にピンク色の床が渡ります
保険適用の入れ歯ですと厚みがあって違和感があります
ご感想をいただいた方のテレスコープ義歯(ドイツ式入れ歯)はリーゲルテレスコープと呼ばれるものです。
レバーの開閉で入れ歯を取り外しします。このレバーは既製品ではありません。技工士さんの技術はすごいです。噛み合わせが悪くラーメンが噛み切れなかったとお悩みでしたがテレスコープ義歯(ドイツ式入れ歯)を使用して不具合は感じません。ラーメンが前歯でかみ切れる、アワビが食べられるなどとても満足しています。
とお喜びの声を頂きました。患者様の本気で治したいというお気持ちでキャンセルすることなく真面目に来院していただきスムーズに治療ができ素晴らしい義歯が完成し良く噛めて違和感なくお過ごしいただけ大変嬉しく思います。
筆者プロフィール
イーストワン歯科本八幡
東 郁子■経歴
- 平成6年 鶴見大学歯学部 卒業
- 平成7年 鶴見大学付属病院研修医 修了
- 平成7年 都内の歯科医院 勤務
- 平成30年 イーストワン歯科本八幡 開院
■所属学会/スタディグループ
- ●IPSG包括歯科医療研究会
- 第2回咬合認定医コース受講 咬合認定医 取得
- 総義歯の基礎と臨床 受講
- 顎関節症ライブ実習コース 受講
- パーシャルデンチャーとテレスコープシステム 理論と実習コース 受講
- 咬合治療の臨床 受講
- ●日本臨床歯科医学会
- レギュラーコース 受講
- ●顎咬合学会