上の歯を失った場合その本数が多いと上顎の大部分を床(しょう)と呼ばれる通常はピンク色の歯茎と同じ色をしたプラスチック素材で覆います。
ここを覆うことで入れ歯が落ちないようにまた嚙む力を受け止めるために厚みも必要になります。
上の写真は真ん中が覆われていません。入れ歯はこの真ん中のの部分が重要です。左右の奥歯で噛んだ力は垂直方向以外に外側に引っ張られる方向にも力がかかるのでバネがかかっている入れ歯を支えている歯にも同様な方向に力がかかります。それに対抗し歯を守るために真ん中の部分が必要です。写真の入れ歯では噛む度に左右に動いて噛めません。
奥歯が左右とも4本欠損していますが手前の1本に金属のバネが掛かっており患者様はうまく噛めないと来院されました。
これでは前述のとおり噛む度に左右に入れ歯が揺れてしまって力が入りません。
奥歯で噛めないのでご自分の前歯で噛むしかなく前歯が異常にすり減っているのがわかります。
前歯の茶色い部分は歯の最表層のエナメル質ではなく虫歯でもなく象牙質です。
すり減った前歯も治療し上顎を覆った入れ歯を作りました。噛めるようになったとおっしゃっていました。
しかし厚みが気になるとおっしゃっていましたが保険適用の素材では薄くすることは不可能です。
薄くしてしまうと
このように割れてしまいます。
頑丈でなるべく薄くするには
このように金属にすると厚みは気になりません。(保険適用外です)
入れ歯はただ歯が無いところに歯を並べれば良いわけではなく残っている歯の位置や残っている歯の状態、欠損部にかかる力や方向を考慮して入れ歯の設計をします。ただし保険診療ではこのようなことを加味した設計や入れ歯を作ることは残念ながらできません。
The post 多くの方が気にする上の入れ歯の厚みについて first appeared on イーストワン歯科本八幡.
イーストワン歯科本八幡
住所:千葉県市川市八幡3-19-1
京成八幡WESTCOURT 2F
NEW
-
18.Jun.2025
-
【人生の節目に歯もリ...「鏡を見るたびに、前歯が気になる、、、」「老けて見えるの...11.Jun.2025
-
「保険の入れ歯で十分...「保険の入れ歯で十分なんじゃないか?」多くの方がそう思い...04.Jun.2025
-
【55歳の女性必見!前...「日と話す時、つい口元を隠してしまう」「写真を撮られるの...28.May.2025
-
【銀歯を白くしたい方...「笑ったときに見える銀歯が気になる…」「白くしたいけど、保...21.May.2025
-
【下の奥から2番目の奥...下の奥から2番目の大事な歯を抜いてその後の治療で迷っている...14.May.2025
-
【銀歯を白くしたい人...「笑った時に見える銀歯が気になる…」「白くしたいけど、保険...07.May.2025
-
【なぜ奥歯はホントは...「奥歯の被せ物で何を選んでよいかわからない」「銀歯、白い...30.Apr.2025
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年06月3
- 2025年05月4
- 2025年04月4
- 2025年03月4
- 2025年02月4
- 2025年01月3
- 2024年12月2
- 2024年11月4
- 2024年10月5
- 2024年09月4
- 2024年06月2
- 2024年05月3
- 2024年03月2
- 2024年02月1
- 2024年01月5
- 2023年12月1
- 2023年11月2
- 2023年10月2
- 2023年09月2
- 2023年08月3
- 2023年07月2
- 2023年06月2
- 2023年05月2
- 2023年04月2
- 2023年03月4
- 2023年02月3
- 2023年01月1
- 2022年12月1
- 2022年11月1
- 2022年10月1
- 2022年09月1
- 2022年08月4
- 2022年07月4
- 2022年06月3
- 2022年05月8
- 2022年04月3
- 2022年03月6
- 2022年02月7
- 2022年01月3
- 2021年12月2
- 2021年11月3
- 2021年10月2
- 2021年09月6
- 2021年08月5
- 2021年06月8
- 2021年05月15
- 2021年04月19
- 2021年03月19
- 2021年02月1
- 2020年10月3