皆様はセラミック治療やインプラント治療の自費診療の前にレントゲン撮影、CT撮影や歯周病の検査のほかに嚙み合わせの検査を受けたことはありますか?歯科治療の最終目的は快適に噛むことです。
そのためには治療前に嚙み合わせの検査が必要です。現状の嚙み合わせを把握し治療計画を立案します。
当院ではセラミック治療やドイツ式入れ歯の治療をする前に必ず嚙み合わせの診査を行います。
下の写真はフェイスボウトランスファーといって歯科治療の診断と治療の基本となる作業です。現実に一般の臨床で行われている歯科医院は10%に満たないのではないでしょうか?
歯科領域では個々の歯の位置,歯並び、顎関節、頭蓋の位置関係がとても大切です。その位置関係を再現するには歯型を採り作製した石膏模型を咬合器(咬合器)と呼ばれる器械に取り付ける際のフェイスボウトランスファーという作業が必要です。
この器械(フェイスボウと呼びます)で鼻の下(鼻下点)両耳、上顎(ワックスを噛んでもらいます)の3つの位置決めをします。
位置決めした器械を咬合器に取り付け上顎の石膏模型をのせます。
これを咬合器と石膏で付着させますと患者様の実際の頭蓋に対しての上顎の位置と同じ位置がコピーされたことになります。
少し難しくなりましたが頭蓋に対して上顎がどのように位置しているかによって噛み合わせが変わってくるのでこの作業はとても重要なのです。
次に下の歯型の石膏模型を付着します。
この作業によりお口の中を覗きこんでみるより色々な角度から見ることができるので綿密に診査、診断ができ治療計画を立案します。
The post セラミック治療、ドイツ式入れ歯治療の前に行う重要なこと first appeared on イーストワン歯科本八幡.
イーストワン歯科本八幡
住所:千葉県市川市八幡3-19-1
京成八幡WESTCOURT 2F
NEW
-
08.Jan.2025
-
【50代60代の女性で歯...50代60代で歯がボロボロでどうしてよいのかわからない。相談...18.Dec.2024
-
【ほとんど歯がない場...ほとんど歯が無くなってしまうと歯があった頃のお食事ができ...04.Dec.2024
-
【ボロボロの歯を綺麗...歯医者に行くのを先延ばしにして何年もボロボロの歯を放置し...27.Nov.2024
-
【インプラントをする...インプラントを患者様にお勧めすると「インプラントをするとM...20.Nov.2024
-
【後悔しない歯の老後...老後の備えと言えば「老後2000万円問題」などのお金の話が頭...13.Nov.2024
-
【毎日磨いているのに...毎日磨いているのにどうして虫歯になってしまうのでしょうか...06.Nov.2024
-
【神経のない歯に起こ...あなたが虫歯を放置したり知らない間に虫歯が進行したりする...30.Oct.2024
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年01月1
- 2024年12月2
- 2024年11月4
- 2024年10月5
- 2024年09月4
- 2024年06月2
- 2024年05月3
- 2024年03月2
- 2024年02月1
- 2024年01月5
- 2023年12月1
- 2023年11月2
- 2023年10月2
- 2023年09月2
- 2023年08月3
- 2023年07月2
- 2023年06月2
- 2023年05月2
- 2023年04月2
- 2023年03月4
- 2023年02月3
- 2023年01月1
- 2022年12月1
- 2022年11月1
- 2022年10月1
- 2022年09月1
- 2022年08月4
- 2022年07月4
- 2022年06月3
- 2022年05月8
- 2022年04月3
- 2022年03月6
- 2022年02月7
- 2022年01月3
- 2021年12月2
- 2021年11月3
- 2021年10月2
- 2021年09月6
- 2021年08月5
- 2021年06月8
- 2021年05月15
- 2021年04月20
- 2021年03月19
- 2021年02月1
- 2020年10月3