お口の中の歯周病を放置しておくと歯がぐらついて思うように食事や嚥下ができなくなるのはもちろんですが認知症の悪化に大きくかかわる病気だとされています。
名古屋市立大学が公表している「歯周病で加速するアルツハイマー病分子病態と認知機能障害」によると認知症で最も多いタイプであるアルツハイマー型認知症はその原因がはっきりしていないものの動物実験において歯周病のマウスの方が認知機能の悪化が認められたことから「歯周病が悪化因子の一つである」としています。
歯を失うことも認知症の発症に関係しています。噛むと脳へ刺激が伝わります。歯を失うと噛めないので脳への刺激が減り神経伝達物質も減ります。そしてアルツハイマー型認知症の原因になりかねないというわけです。
アルツハイマー型認知症の人は健康な人よりも残っている歯の本数が少なく残存する歯が少ないほど脳の萎縮が進んでいることもわかっています。
歯が20本以上ある人はその状態を維持するように歯が無い人は入れ歯などで噛めるようにするとこの先の病気の発症の予防になります。
今、歯が無くてそのままの方はすぐに治療することをお勧めします。
The post 歯周病が認知症を悪化させるって知ってますか? first appeared on イーストワン歯科本八幡.
イーストワン歯科本八幡
住所:千葉県市川市八幡3-19-1
京成八幡WESTCOURT 2F
NEW
-
23.Apr.2025
-
【部分入れ歯に使用さ...部分入れ歯は通常、欠損した部分に人工の歯茎部分に人工の歯...09.Apr.2025
-
【50代で歯がボロボロ....「ずっと家族のために頑張ったきたけど、気づいたら自分の歯...02.Apr.2025
-
【金属が見えない入れ...あなたは保険の治療をお願いして出来上がった部分入れ歯をみ...26.Mar.2025
-
【片側の奥歯が連続2本...片側の奥歯が連続して2本ない場合、あなたは歯医者さんでど...19.Mar.2025
-
【介護を見据えた歯の...あなたは将来、介護を受ける立場になったときのことを考えて...12.Mar.2025
-
【インプラントか入れ...奥歯がなくなると歯科医院でその治療方法として「入れ歯」と...05.Mar.2025
-
【一番奥の歯1本を抜い...親知らずの手前の歯を第二大臼歯といいます。この第二大臼歯...26.Feb.2025
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年04月3
- 2025年03月4
- 2025年02月4
- 2025年01月3
- 2024年12月2
- 2024年11月4
- 2024年10月5
- 2024年09月4
- 2024年06月2
- 2024年05月3
- 2024年03月2
- 2024年02月1
- 2024年01月5
- 2023年12月1
- 2023年11月2
- 2023年10月2
- 2023年09月2
- 2023年08月3
- 2023年07月2
- 2023年06月2
- 2023年05月2
- 2023年04月2
- 2023年03月4
- 2023年02月3
- 2023年01月1
- 2022年12月1
- 2022年11月1
- 2022年10月1
- 2022年09月1
- 2022年08月4
- 2022年07月4
- 2022年06月3
- 2022年05月8
- 2022年04月3
- 2022年03月6
- 2022年02月7
- 2022年01月3
- 2021年12月2
- 2021年11月3
- 2021年10月2
- 2021年09月6
- 2021年08月5
- 2021年06月8
- 2021年05月15
- 2021年04月20
- 2021年03月19
- 2021年02月1
- 2020年10月3